人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2月7日の宅建協会・福岡西支部講習会が無事に達成!(第180話)_a0154912_22524813.jpg 2013年の2月7日の『宅建協会・福岡西支部講習会』は、私が、支部の『研修部会長・流通促進委員長』でしたので、天気にも恵まれまして、多くの方々が参加して頂き、本当に良かったです。
 私は『晴れ男』と、言いつづけてきましたが、翌日8日なら、雪なので大変でした。 天気に恵まれたことが、何よりでした。


 

  2月7日の『宅建協会・福岡西支部講習会』は、『宅建協会福岡県本部の事務局の山下さん』の【実録!事件簿】と、『長谷川法世さん』の【博多の町での住み方・過ごし方】と【コペルニクス的転換で元気の出る話】があり、宅建協会の会員や市民の方々が『170名近く』も参加して頂き、好評のうち、無事に執り行われまして、担当者として、ホットしました。関係者の方々や協力者の方々に感謝でした。
2月7日の宅建協会・福岡西支部講習会が無事に達成!(第180話)_a0154912_2256495.jpg 
 『山下さん』の話は『市民レベルでとても判り易く、もっと聞きたかった』と好評でした。
『法世さん』の話も、グチ漫才のような、ボヤキ漫談のような、おかしさもあり、『博多の歴史などが繋がって良かったです』と、言う声を頂きました。 



とにかく主催者は大変です。
 2月7日の『宅建協会・福岡西支部講習会』は、最後の『博多祝いめでた』を唱和したのですが、『長谷川法世さん』が、1番で。2番を『福岡西支部の三島支部長』。3番を『博多支部の柴山支部長』が歌い。『博多手一本』を私・讃井が行い、〆ることにしていたのです。

2月7日の宅建協会・福岡西支部講習会が無事に達成!(第180話)_a0154912_2303093.jpg  前日、会場の皆さんに私が書いた歌詞の紙を支部の事務局にコピーを依頼していましたが、その元の紙を、事務局の方が見ていたら、見難かったそうで、それで気を利かせてくれてパソコンで打ち直してくれていたのですが、間違って『こちの』という部分を『こちらの』と打っていたようで、それを私がチェックし損ねたこともあり、そのまま皆さんに配ったものでした。  


 
おかげで、3番を歌った『博多支部の柴山支部長』が、歌おうとしたら『こちの』ではなく『こちら』と書いていたもので、歌い損ねた、というハプニングもあり、反省会の時に、博多支部長から指摘を受けて、初めて気が付いたというものでした。
 まっ、こういうこともありますね!ごめんなさいです。
が、それ以外は、まあまあ、では、なかったかと、自負したところでした。 
 2月7日の宅建協会・福岡西支部講習会が無事に達成!(第180話)_a0154912_234586.jpg2月7日の宅建協会・福岡西支部講習会が無事に達成!(第180話)_a0154912_2342912.jpg                
 
山のおかげです。
 山は山でも、『法世さん』とは、山笠つながり、も、助かります。
  2月7日の件は、『博多っ子純情』の作者『長谷川法世さん』でしたが、昨年の10月中旬に直接電話して10月29日に博多区の小門戸のアトリエに会いに行き宅建協会福岡西支部講習会の講師を依頼しました。私と法世さんは博多の山笠の土居流れで、同じ『山』ですので、快く引き受けていただけました。
講演会の帰りしなに、『直筆の色紙の絵』を、頂きました。ありがたいことでした。
2月7日の宅建協会・福岡西支部講習会が無事に達成!(第180話)_a0154912_2351761.jpg2月7日の宅建協会・福岡西支部講習会が無事に達成!(第180話)_a0154912_2373555.jpg
 実は、宅建協会の事務局の『山下さん』も、私が宅建協会の県本部の綱紀委員長をしていたことがあったことからの付き合いということもですが、『山下さん』も親子ともども、博多の山笠の『大黒流れ』の舁き手の一人でしたので、今回お願いいたしました。よかったです。
  何度も言いますが、天気も恵まれて、良かったです。翌日8日が雪でしたからね! 

# by sanuimomochi | 2013-02-16 23:25 | 近況報告その1
2月7日の宅建協会。福岡西支部講習会のお知らせ(第179話)_a0154912_7264695.jpg
2月7日の宅建協会。福岡西支部講習会のお知らせ(第179話)_a0154912_11544832.jpg2月7日の宅建協会。福岡西支部講習会のお知らせ(第179話)_a0154912_7333463.jpg




2月7日の宅建協会。福岡西支部講習会のお知らせ(第179話)_a0154912_73469.jpg12月に講習会の予告をFAXし、1月10日に出席FAX付きを支部会員に出しました。

市民・県民向けにも市役所情報センター、県庁情報センター、県庁建築指導課、早良区役所情報センター、中央区役所情報センター、百道公民館、高取公民館、室見公民館などに、チラシを置かせていただいています。
マスコミには、新聞などの広報を依頼しています。


2月7日の宅建協会。福岡西支部講習会のお知らせ(第179話)_a0154912_734232.jpg2月7日の宅建協会。福岡西支部講習会のお知らせ(第179話)_a0154912_7345023.jpg2月7日の宅建協会。福岡西支部講習会のお知らせ(第179話)_a0154912_7355918.jpg チラシ広報を、城南区役所情報センター、西区役所情報センター、糸島市役所にチラシを置かせていただいています。
 宅建協会中央支部と東支部にも置かせていただいています。
また、各地の公民館や体育館や文化センターにも置かせていただいています。
2月7日の宅建協会。福岡西支部講習会のお知らせ(第179話)_a0154912_7364128.jpg2月7日の宅建協会。福岡西支部講習会のお知らせ(第179話)_a0154912_7362087.jpg2月7日の宅建協会。福岡西支部講習会のお知らせ(第179話)_a0154912_7371778.jpg  2月7日の支部講習会の『お知らせ』用の私の手書きポスター。急遽作ったので、手書きですが、間に合わせですが、活字の多いなか、逆に目立ちます。
  
2月7日の宅建協会。福岡西支部講習会のお知らせ(第179話)_a0154912_7374154.jpg2月7日の宅建協会。福岡西支部講習会のお知らせ(第179話)_a0154912_12221348.jpg東区県庁横の『不動産会館』と、西区愛宕の『宅建協会福岡西支部』と、早良区では、室見駅前の『浅野住宅』さんと、早良口交差点の『アルマ』さんと、早良区役所・藤崎駅前の『シーサイドリアルエステート』さんと、百道通りのカフェレストラン『ゼフィール』さん、に、貼らさせていただきました。

2月7日の宅建協会。福岡西支部講習会のお知らせ(第179話)_a0154912_7322110.jpgポスターは、高取商店街の中央の居酒屋『のん木』の白水電気ビル前。 中西商店街の早良郵便局南の魚屋さん『泰平鮮魚店』横。
 西新中央商店街(リヤカー通り)の100円ショップ前の『フランソワ』のパン屋さんの窓に掲示の協力をしていただきました。

 
 『市民向けの2013.1.31製作、新春2.7チラシ』を開催場の早良市民センター近くに、配布しました。周辺のマンションや公営住宅や高齢者施設や各種セミナーなど、半径500mのところに配布するチラシ1000枚。

# by sanuimomochi | 2013-02-03 07:27 | 近況報告その1
WeRECの新年会 2013.1.17 西新・初喜で 
WeRECの新年会 2013.1.17 西新・初喜で (第178話)_a0154912_07355951.jpg
WeRECの新年会 2013.1.17 西新・初喜で (第178話)_a0154912_07402491.jpg

WeRECの新年会 2013.1.17 西新・初喜で (第178話)_a0154912_07382984.jpg


WeRECの新年会 2013.1.17 西新・初喜で (第178話)_a0154912_07371687.jpg
WeRECの新年会 2013.1.17 西新・初喜で (第178話)_a0154912_07380558.jpg



WeRECの新年会 2013.1.17 西新・初喜で (第178話)_a0154912_07363584.jpg


# by sanuimomochi | 2013-01-23 23:22 | 近況報告その1
ももっちぃSANUIの『1月映画の話 』その1 今日は3話

●『レ・ミゼラブル』  
 http://www.lesmiserables-movie.jp/

 昨年12月22日(土)に観てきた、昨年末そして今年度のビッグな話題の●『レ・ミゼラブル』は、見られた方は判るように『ミュージック・オペラ映画』なのです。
 映画の宣伝と『文豪ヴィクトル・ユゴー』の大河作品だけで観に行くと、つまらないかもしれません。
 『英国王のスピーチ』でアカデミー賞監督賞を取った『トム・フーパー監督』と、ミュージック・オペラ映画『オペラ座の怪人』のプロデューサーの『キャメロン・マッキントッシュ』がタッグを組んで、ミュージック・オペラの金字塔に輝いてきた『レ・ミゼラブル』を、『ミュージック・オペラ映画』として、完成してくれたのでした。
 私的には、少し、欲求不満の映画でした。予告編でのクライマックスのシーンが、全編のストーリーに繋がっていっていなかったからでした。
でも、ジャン・バルジャン【ヒュー・ジャックマン(映画:X-メン)】の『止むに止まれぬことから、パンを盗んだだけで19年の服役』と言うことから始まり、『法が全て!』というジュベール【ラッセル・クロウ(映画:グラディエーター)】の映画『逃亡者』を彷彿させる厳格な刑事の弱点の表現も素晴らしいものでした。
ジャン・バルジャンが里親としての娘役のコゼット【アマンダ・セイフライド】の可愛すぎるこの人は、どこかで見たことがあるのにと、思っていましたが、ミュージック映画『マンマ・ミーア!』の娘さん役で、観客を虜にした女優さんでした。
そのほか、蒼蒼たるメンバーで、この映画が作られていましたね。
貧困と差別と格差社会の19世紀のフランスが、民衆の『愛と自由と革命』を求めて希望を持ち立ち上がる学生集団たちの『前衛的・武装蜂起の失敗』が、後の『フランス革命』前夜となり、革命へと進む姿を映画にしてくれました。
すごい!素晴らしい!ブラボウ!と、拍手をしたかった!
が!

【 ●ドラゴンゲート 空飛ぶ剣と幻の秘宝 】
http://dragongate-movie.jp/

明の皇帝の子を身籠もった官女スー(メイヴィス・ファン)が都から逃げ出し、女侠客リン(ジョウ・シュン)に救われる。リンとスーは、辺境の砂漠にぽつんと建つ宿屋《龍門》にたどり着く。 龍門には60年に一度の砂嵐が迫っていた。しかし、300年前に砂漠の下に沈んだ財宝都市が姿を現すという噂が広まっていた。混迷の時代に正義を貫く主人公ジャオに扮したジェット・リーを中心に、中国本土、香港、台湾のトップスターたちが華麗に登場しています。豪快な映画の監督は巨匠ツイ・ハーク。
【 ●LOOPER/ルーパー 】
http://looper.gaga.ne.jp/

任務は未来から送られて来る者を消せ !顔も見ないですぐに消せ!そして焼却しろ!
タイムマシンが開発されていた未来から、処刑が法で禁じられていたため彼らは、証拠を残さずに敵を消し去りたいとき、標的を30年前に転送する。犯罪組織に利用されていたタイムマシンから“ルーパー”と呼ばれる暗殺者の元へ。ある日、ルーパーのジョーのところに送られてきた男は“30年後の自分”。引き金を引くことを躊躇したジョーから、未来のジョーは逃げた。「奴を殺さなければ、自分が消される!」ライアン・ジョンソン監督のSFアクション。ブルース・ウィリスとゴードン=レビットの2人が主演。
 

# by sanuimomochi | 2013-01-23 23:09 | 映画の話
(公社)宅建協会・福岡西支部               2013年(平成25年)1月10日
第2回・支部講習会のお知らせ   
      公益社団法人 福岡県宅地建物取引業協会 福岡西支部 支部長 三 島 寛                      ◎ 人材育成委員長  田 中 誠  ◎ 流通促進委員長 讃 井 嘉 樹
新年の支部“新春”講習会を以下のように開催いたします。
  ◆開催日時は、2月7日(木)           
      ◆◆午後1時20分から◆◆    『 無 料 』 
     
『早良市民センター』の大ホール
                              ※ 地下鉄藤崎駅・バスセンターの上

◆【はじめに】三島 寛 支部長“新春あいさつ”◆◆ 
                 ◆◆ 時間:1時20分から1時28分まで

◆【第1部】講師:
宅建協会・福岡県本部・事務局 山 下 裕 之  氏
                 ◆◆ 時間:1時30分から2時49分まで
「業者にも、市民にも、役に立つ!業法・業務の講習会」
      ◆ 実録!!♪ 不動産現場からの事件簿!♪
 ● 役に立つ!気をつけよう、『こんな業者!』と『あんな客!』  ●               

◆【第2部】講師:(テレビや雑誌でおなじみの) 
         長 谷 川 法 世  氏
                  ◆◆ 時間:2時59分から4時30分まで
「博多の町での住み方、過ごし方」と
       「コペルニクス的転換での元気の出る話」

 ● 『博多ふるさと資料館:館長』● 著書:まんが『博多っ子純情』など ●
  【 コ メ ン ト 】 
 博多の町をこよなく愛する『長谷川法世さん』の著書:まんが『博多っ子純情』は、主人公:六平くんの中学時代の若き青春期の物語を通して、昭和の博多の町を紹介してくれ、一大ブームとなりました。
 六平くんの大人への一大転換を「コペルニクス的転回」として、哲学者カントに習って、面白おかしく表現してくれていて苦笑いもしたものでした。

 大震災と原発事故以降の鬱積した状況に加え、国際問題の軋轢など、悶々とした日本の状況から、今回、政権も変わりましたし、私たちの生活にも大きな変革が訪れようとしています。
 変革のチャンスが到来しても、何もできないでは、面白くありませんので、『長谷川法世さん』の楽しい話の中から、近頃聞き忘れていました『イエス!ウィキャン!』を、掴んで頂ければとも思います。


 公益社団法人ができまして、福岡の市民・県民にも開かれた宅建協会をめざします。
 多くの方々の参加をお待ちしております。たくさんの方にも呼びかけをお願いいたします。
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
出席のお返事を支部まで、FAXしてください。
【FAX092-892-8283】
 会社名             参加人数     人

# by sanuimomochi | 2013-01-14 01:12 | 近況報告その1